Adobe Acrobatで、見開きPDFを単ページPDFに変換

 

テレワーク用に1つの画面で、

効率良くPDF(指定紙)とInDesignが見れるように作成したスクリプトです。

 

概要としては、

PDFの一番大きいページを基準に、

他のページが、片ページか見開きかを判定していますが、

本当は、縦横比を基準にした方が良さそうです。

また、座標もInDesignとは異なるため、

計算方法が間違っているかも知れませんので予めご了承ください。

あくまでサンプルとしてご利用ください。

 

予想した結果が得られない場合、
●長期保管用PDF(PDF/A)
●プリプレスデータ交換用PDF(PDF/X)
●PDF/E
などで再保存すると、
レイアウトを維持したまま回転の情報が破棄されるので、
スクリプトが上手く動作するようになると思います。

ほか、
プリフライト > PDFフィックスアップ > 注釈とフォームフィールドの統合
でも同様に回転の情報が破棄されるようです。

 

 

 

▼AppleScript

 

Acrobat DCを利用して画面上の選択範囲をOCR。

 

Acrobat DCになって
OCRの精度が上がったようなので、
試しに作ってみました。
縦組みもOK。
Acrobat DCでしか動作しません。だぶん…
GUI Scriptingを使用しているため、
動作はかなり遅いです。

コードを追加したら、動作が速くなりました。
理由は?

 

また、OCRの処理自体は、
Acrobat DCを利用していますが、
アプリに関係なく画面表示されるものは、
処理できるので、汎用性は高いと思います。

 

 

▼AppleScript(アプリケーション形式で保存。)

 

【使い方】
作成したスクリプトをダブルクリックして、(Dockに登録しておくとワンクリック)
OCR処理したい範囲を画面上で選択すると、
Acrobat DCで画像が開き、
OCRは、割りと一瞬で処理が終わり、
結果がダイアログで表示されます。

 

 

 

【注意点1】
画像をAcrobat DCで開いて、
編集 > テキストと画像を編集 で表示されるサイドメニューは、
スキャンした文書 > 「画像に戻す」 の状態にしておいてください。
「テキストに変換」の状態では、OCR処理されません。

 

【注意点2】
スクリプト処理中、
「ダウンロード」フォルダーに「ScreenShot」フォルダーが作成され、
その中に、キャプチャーされた画像とOCR処理したテキストが生成されていきます。
一応、履歴みたいな感じで残しています。
捨ててしまっても構いません。

 

 

参考情報

AppleScript : ウィンドウをスクリーンキャプチャーする – GameSprit

Macターミナルコマンド「screencapture」のオプションまとめ | D-Box

AS Hole(AppleScriptの穴) By Piyomaru Software » GUI Scriptingによる記述(1) » Blog Archive

 

アクロバットから画像を書き出す。

 

今さらですが、

アクロバットから画像を書き出すサンプルがあまり無かったので、

一応、参考までに…

 

▼AppleScript

 

【使い方】

アクロバットでPDFファイルを開いた状態で、

スクリプトを実行します。

 

参考情報

http://macscripter.net/viewtopic.php?id=17691